言うことは言った方が・・・
~本日2つめのエントリです~
シー・シェパードという団体の「抗議船」(ホントは妨害船と言いたい)が、わが国の調査捕鯨船団の船とぶつかった事案(ホントは事件と言いたい)について気にかかっていることがある。
シー・シェパードは「アディ・ギル号は静止していたが突然衝突された」とコメントしているようだが、衝突時の画像を見る限り、アディ・ギル号の後ろには明瞭に航跡が出ており、魔法でも使わない限りあの状態で「静止」はできない。
どうやらこの団体は、見え透いた嘘を平気でつける人々のようだ。
オイラはもともと、捕鯨反対運動(種の保存運動ではなく)は欧米の価値観による他文化の抹殺という性格を否定できないと思っているし、自分の主張を通すために暴力に訴えるという彼らの行動はテロと区別する必要がないとも思う。
だけど、今回の件はそういう議論をさておいて、明らかな「嘘」を言わせっぱなしにしておくのか、という問題だと思う。オイラの経験でも、海外の友人と付き合うには、言うことは言わないと喧嘩にもならないけど仲良くもなれない。
ここは、一発、相手の言うことをキッパリ否定するメッセージを、もっとはっきり世界に向けて発信するべきじゃないだろうか。
シー・シェパードという団体の「抗議船」(ホントは妨害船と言いたい)が、わが国の調査捕鯨船団の船とぶつかった事案(ホントは事件と言いたい)について気にかかっていることがある。
シー・シェパードは「アディ・ギル号は静止していたが突然衝突された」とコメントしているようだが、衝突時の画像を見る限り、アディ・ギル号の後ろには明瞭に航跡が出ており、魔法でも使わない限りあの状態で「静止」はできない。
どうやらこの団体は、見え透いた嘘を平気でつける人々のようだ。
オイラはもともと、捕鯨反対運動(種の保存運動ではなく)は欧米の価値観による他文化の抹殺という性格を否定できないと思っているし、自分の主張を通すために暴力に訴えるという彼らの行動はテロと区別する必要がないとも思う。
だけど、今回の件はそういう議論をさておいて、明らかな「嘘」を言わせっぱなしにしておくのか、という問題だと思う。オイラの経験でも、海外の友人と付き合うには、言うことは言わないと喧嘩にもならないけど仲良くもなれない。
ここは、一発、相手の言うことをキッパリ否定するメッセージを、もっとはっきり世界に向けて発信するべきじゃないだろうか。
スポンサーサイト
コメント
迫力ありすぎかも・・・
★あろまさん、まいど!
諸国と対等の外交っていうのは、やはり言うべきコトを言わないとできないでしょうねぇ。今回の件で政府ははっきりしたコメントをしたのかどうか気になります。
坂本龍馬みたいな政治家が「万国公法」片手にトラブル解決に乗り出してくれないかなぁ。
★あろまさん、まいど!
諸国と対等の外交っていうのは、やはり言うべきコトを言わないとできないでしょうねぇ。今回の件で政府ははっきりしたコメントをしたのかどうか気になります。
坂本龍馬みたいな政治家が「万国公法」片手にトラブル解決に乗り出してくれないかなぁ。
おぢさん、お願いね
+(*_*)+ おはようございます ♪~
私は今般のこの一連の出来事を『事件』だと確信しています。
クジラを守るためには何をしても宜しいという理論は決して成立しませんし、
許されるものではありません。
居並ぶ新聞記者を睨みつけ「皆さん憲法は読んだかね!」って毒づいた、
あのこわもてのおぢさんにお願いして。。。彼らを一喝してもらいたいなぁ! (^_^;)v
+(*_*)+ おはようございます ♪~
私は今般のこの一連の出来事を『事件』だと確信しています。
クジラを守るためには何をしても宜しいという理論は決して成立しませんし、
許されるものではありません。
居並ぶ新聞記者を睨みつけ「皆さん憲法は読んだかね!」って毒づいた、
あのこわもてのおぢさんにお願いして。。。彼らを一喝してもらいたいなぁ! (^_^;)v
【2010/01/07 06:07】
URL | あろま #-[ 編集 ]
URL | あろま #-[ 編集 ]
| h o m e |