赤い朝顔
「赤い朝顔」って何の気なしに言うけれど、考えてみれば本当に「赤」いヤツはみたことがない。この写真はたぶん洋種だけど、昔ながらのヤツだってこんな色味だったと思う。
同じ赤系統でも、他の植物にはちょっと例がない、「朝顔の色」としか言いようがない美しい色だと今さら思った次第。。。
同じ赤系統でも、他の植物にはちょっと例がない、「朝顔の色」としか言いようがない美しい色だと今さら思った次第。。。
スポンサーサイト
コメント
サムライ・レッド?
★あろま さん、おはようございます (^o^)ノ
バラの赤、、、というより深紅と言った方がいいかもしれない色は、独特の花弁の質感と相俟って、他にたとえるものがありませんね。
オイラも大好きですが、写真にはその「質感」みたいなものがなかなか写せないの・・・ (~~。) ムツカシイ
朝顔は赤と青とどっちがお好みですか?
★あろま さん、おはようございます (^o^)ノ
バラの赤、、、というより深紅と言った方がいいかもしれない色は、独特の花弁の質感と相俟って、他にたとえるものがありませんね。
オイラも大好きですが、写真にはその「質感」みたいなものがなかなか写せないの・・・ (~~。) ムツカシイ
朝顔は赤と青とどっちがお好みですか?
う~ん、確かに!
+(*_*)+ おはようございます ♪~
言われてみれば確かにそうですよね。
ずいぶん前に薔薇・サムライの苗木を買って、今もオイル城の庭に美しく咲き誇りますが、深紅で象徴されるかの薔薇も真っ赤というよりは、深い赤で黒みがかって見えることさえあります。
朝顔作りは私の幼いころの夏の日課のひとつでしたぁ。 (^_^)v
+(*_*)+ おはようございます ♪~
言われてみれば確かにそうですよね。
ずいぶん前に薔薇・サムライの苗木を買って、今もオイル城の庭に美しく咲き誇りますが、深紅で象徴されるかの薔薇も真っ赤というよりは、深い赤で黒みがかって見えることさえあります。
朝顔作りは私の幼いころの夏の日課のひとつでしたぁ。 (^_^)v
【2010/10/01 05:01】
URL | あろま #-[ 編集 ]
URL | あろま #-[ 編集 ]
| h o m e |